サバ奈子

むかし猫ブログ いま趣味ブログ

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

自動車税のクレジット納税

北海道でも平成27年から自動車税のクレジット納税ができるように なったのだけど、手数料が納税者負担で、324円もかかるので、魅力に 感じなかったのだけど、 ふと、トヨタさんの付き合いで作ったティーエスキュービックカードは 使用の1%のポイントがつき…

男山自然公園 その4

男山酒造が一部土地を取得して管理しているのだと思うのです。 お酒も売っておりました。 飲んだら帰れなくなる・・・。 ベンチもあり、 イートインスペースもあります。 別に食べ物の屋台もありました。 駐車場も200台分あります。 パンフレットを載せて…

男山自然公園 その3

フクジュソウ キクザキイチゲ 沢地にて ミズバショウ?と思ったら、 バイケイソウ のようです。 ザゼンソウ これは広い敷地の中で一輪しか見なかった!! 時期じゃないのか、珍しいのか? 公開初日に行ったのに、咲き乱れているから、ゴールデンウィーク後半…

男山自然公園 その2

エゾエンゴサク 少し色が違う。 名前を確認しながら写真を撮ります。 カタクリと同じくらいいっぱい咲いていました。 フキノトウ 落ち葉でいっぱいの散策路を写真を撮りながら進むので、1周 850mだったかと思いますが、小一時間かかってしまいました。

男山自然公園

男山自然公園に行ってきました。 開園初日に行ってきたため、咲いているのかしら?と心配になりましたが、 ちゃんと咲いていました。 カタクリの花がいっぱい。 すごくきれいです。 開園期間が短いので、旭川5年目にしてやっと行けました。 駐車場はけっこ…

旭川らーめん かすい

旭川らーめん かすい に行ってきました。 駐車場は裏にあり、 裏にもお店に入れる入り口があります。 テーブル席と 小上がり カウンター席 本店は3条通7丁目ソシアルビルの1階にありますが、今回行ったのは 旭町店になります。 お店は広めで席数も多いで…

タイヤ交換

ディーラーさんでタイヤ交換。 待ち時間にお茶とお茶請け。 ポップコーンとココアって合わないんだけど・・と思いながら、 小腹のすく時間帯だったのでいただく。 夏タイヤはスリップサインが出る直前とのことで、新しいタイヤを 買うことにしました。 持っ…

運転免許更新

免許の更新に行ってきました。 5年間有効だけど、ゴールドではなくなってしまいました。 旭川運転免許試験場は、住所の書き換えや、奈子にぃちゃんの免許の 更新等で、来るのは3回目くらいです。 ちょっと小雨の日でした。 講習は教室に100人以上が詰め…

クロッカス

急に暖かくなりました。 昼間は半そででも大丈夫なくらいポカポカでした。 ご近所さんはクロッカスが花盛り。 長い冬が終わって、北海道の短い春が始まりました。 桜の開花とか楽しみです。

味の牛たん 加助

味の牛たん 加助 に行ってきました。 評判のいいお店で、奈子にいちゃんも「おいしい」と言っていた。 小上がりと カウンター席 お茶はセルフで メニューです。 牛たん定食を注文 ご飯はけっこうな量がありましたが、麦飯なのでお腹に軽く、意外と ぱくぱく…

き花

保険のおばちゃんから、六花亭のお菓子の中で何がいいですか?と 聞かれ、「六花亭じゃないけど、き花が好きです!!」と言ったら、 いただいてしまったお菓子です。 私も好きだけど、奈子ねぇちゃんが好きなんだよね・・。 5枚しか入っていないけど、ミニ…

ミートスミス

札幌自宅近くの焼き肉屋さん、ミートスミスに行ってきました。 牛若丸がつぶれて、跡地に入ってきたお店です。 こののぼりの似顔絵の店長さんが迎えてくれます。 1時間待ちだったので、繁盛しているお店のようです。 食べ放題がメインのようですが、我が家…

だって好きなんだもん

だって好きなんだもん 手をつないでいたいんだもん いつも触れていたいんだもん ランキングに参加しています。 お手数ですが2クリックお願いします♪ ↓

丸亀製麺 釜揚げうどん

札幌の自宅近くの丸亀製麺です。 旭川にも丸亀製麺はあるけれど、なにしろ初めて行ったんです。 小麦粉が積んであり、北海道産小麦を100%使用しているところが 好感が持てます。 作っているところを見られて楽しいです。 なにしろ初めてなので、奈子にぃち…

コラボポスター

名探偵コナン ゼロの執行人 × 北海道 のコラボポスターです。 不法投棄 ゼロの執行人 不法投棄を見かけたら産廃110番 北海道環境生活部観光局循環型社会推進課 ただ単にゼロにこじつけただけだが、コナン君なので許す。 24:LEGACY × 消費者庁 のコ…

モロゾフ

4月の人事異動でうちの公宅に入居された方からいただきました。 モロゾフのチョコレート。 すごい高級そう・・・ こちらも公宅に入居された方からのごあいさつでいただいたもの。 石屋製菓の美冬。 3種類の味が楽しめておいしかった。 ブルーベリーのすっ…

押しボタン信号

歩行者用の押しボタンです。 私、長年北国に住んでおりますが、押しボタンがビニールがけしている のを初めて見ました。 暴風雪に耐えるため? 雨や雪で押しボタンが使えなくなったとか聞いたことがないんですが・・。 新品って訳でもなさそうだし、何か理由…

くいもの屋 わん

課の歓迎会で行きました。 マチバルの隣の建物で、看板が2つあります。 くいもの屋 わん 以前にも行ったことがあるお店でした。 旭川らーめんの梅光軒さんと同じ建物です。 課の飲み会なので外観だけ・・と思ったら、 一番乗りだったので、中の写真も撮るこ…

machibar (マチバル)

課の送別会のあと、2次会で行ったお店、machibar (マチバル) 。 お店の外観を撮るのを忘れたため、歓迎会で隣のお店に行った時に 写真を撮ってきました。 スパークリングサングリア。 普通のサングリアにすればよかった。 ワインを炭酸で割ったような感じ…

Manhattan Portage

仲良くしている市役所の職員さんからいただきました。 Manhattan Portage のペンケースです。 元係員の送別会で、私と市役所さんからプレゼントを渡したのですが、 市役所さんが私にも「粗品です」とくれて、私の送別会じゃないのに・・ とか思いながら、ち…

FRUITS BAR BOSTON SHAKER

FRUITS BAR BOSTON SHAKER に行ってきた。 元係員の送別会の二次会に利用しました。 すごく混んでいました。 まずは好みの果物を聞かれ、旬だったので「いよかん」のフローズンを注文。 うん、おいしい! お通し いちご フローズン ぶどう カシスオレンジ メ…

4月の雪

モン太:「おや?」 モン太:「雪だね。風も強くてゴウゴウ言ってる」 モン太:「まあ、めずらしくないね」 奈子:「雪かぁ~、どうりで寒いと思った。ホットカーペットから動けないわ」 奈子:「早く暖かくなってほしいねぇ・・」 ランキングに参加していま…

和彩 庵 (あん)

和彩 庵 (あん) に行ってきた。 店名が光って見えませんが、2階です。 前の課の係員の送別会で利用しました。 市役所さんとご一緒しましたが、同級生がやっているお店とのこと。 まずはビール。 3杯くらい飲んだ気がする。 お通し 何を食べてもおいしい…

虹のむこう

らーめん 虹のむこう に行ってきました。 カウンター席と奥にテーブル席。 お店は小さいです。 このお店、HTBの「おにぎりあたためますか」の番組で紹介されました。 旭川ラーメンのお店はたくさんあるのに、なぜこのお店に? と興味を 持ち、行ってきまし…

白い世界

北海道は昨日から急に冷え込み、雪景色になりました。 昨日の朝の様子です。 起きたときは、けっこうな雪が降っていていましたが、6時過ぎには やんでいました。 4月の雪は珍しいわけではないけれど、アスファルトが見えなくなる まで降ることはあまりない…

備長炭焼き  鳥こう

備長炭焼き 鳥こう に行ってきました。 うちの係員の20歳の誕生日のお祝いに利用したお店です。 テーブル席 カウンター カップル席 評判のいいお店で、いつも混んでいます。 いつも駐車場がいっぱいのお店です。 自宅から近いので、歩いていきました。 取…

塩ホルモン 栗の木

おいしいとは聞いていたけど、ホルモンだけのお店?と思っていて、 なかなか足を向けられず。 もちろん普通の肉もあります おいしいです とのことで行ってきました。 間仕切りがあり、プライベート空間が保たれており居心地がいいです。 サラダはドレッシン…

年度末

年度末に退職された方、異動された方からのいただき物です。 壺屋 さくらせんべい 桜の風味が良かったです。 六花亭 マルセイバターケーキ バターの風味がたっぷり。中にはさまれたジャムがアクセントになって いておいしかったです。 ダンデリオン ココサブ…

釜蒸しケーキ

同じ公宅の方が転出のあいさつに来られました。 ザ・さんくろうど の 釜蒸しケーキ でした。 初めて見ました。 3月31日にいただいて、賞味期限が4月2日だったので、あわてて 食べました。 でかいんです。 奈子ねぇちゃんが「好きじゃない」と食べもしな…

網走ビール その3

両方とも発泡酒です。 桜桃の雫 チェリービア オホーツク海の豊かな気候が育んだ網走産さくらんぼ。 やさしい甘さと香り漂う、とってもフルーティーな発泡酒です。 台湾でもマンゴービールとか飲みましたが、ビールに果物はいらない と思います。 カクテルと…