2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
本日いただいたお菓子です。 き花 (株)壺屋総本店 壺もなか 桜 (株)壺屋総本店 ロシアケーキ(メーカー不明) ミルクチョコレート (株)六花亭 えびほうまい (株)三州総本舗 埼玉県のメーカー 「これ、すっごくおいしい!!」と課内で一部盛り上がっ…
らーめん門月かかか に行ってきました。 自宅からは歩いて行ける距離。 自転車だったら余裕です。 19:00~22:00 は『味家ええもん』として営業しています。 小上がりもあります。 塩ラーメンをいただきました。 旭川のラーメンには珍しく、玉子麺です。 札幌…
映画 キングコング 髑髏島の巨神 を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第36弾です。 それは簡単な任務のはずだった…。 未知の生物を求め、調査遠征隊が謎の島に潜入する。 しかし、そこは人が決して足を踏み入れてはいけない場所、 髑髏(ドクロ…
映画 PとJK を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第35弾です。 亀梨和也と土屋太鳳が共演し、廣木隆一監督のメガホンにより、 三次マキ原作の同名コミックを映画化。 警察官(P=POLICE)と女子高生(JK)による秘密の年の差結婚を 描いたラブ…
焼肉ダイニング 牧歌園 新琴似店 に行ってきた。 実家の近くで奈子にぃちゃんの就職祝いです。 カルビとかサガリとか ネギ塩タンとか鶏カルビとか 適当に頼んで、 シーザーサラダに ビール!! 当然デザートも頼んで、 家でもビール! ああ、なんか幸せでし…
映画 サクラダリセット -前篇- を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第34弾です。 「リセット」たった一言。それだけで世界は最大3日分巻き戻る―。 河野裕の青春ミステリー小説を実写映画化した前後編2部作の前編。 住人の半数が特殊能力を持…
ブログには写真添付やリンク、文字色・フォントの変更など ひととおりの機能が備わっていますが、読む人が見やすくする ために、タグを自分で入力することが多いです。 たとえばリンク。 そのままクリックするとサバ奈子が閉じて、別サイトに飛んで しまうの…
映画 3月のライオン 前編 を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第33弾です。 【ストーリー】 幼少期に交通事故で両親と妹を亡くした17歳のプロ棋士、 桐山零(神木隆之介)。 父の友人である棋士・幸田柾近(豊川悦司)に引き取られるが、 そこ…
奈子にぃちゃんの転出届を出すため、旭川市役所 東鷹栖支所に 行ってきた。 市役所(本所)はこの時期とても混雑するので、東鷹栖支所が おすすめ・・と聞きまして。(春光からも一番近いし) 8時45分から業務開始なのだが、少し出遅れて9時に着いたが、 整…
畑とトモダチのキッチン 豆庵(とうあん) に行ってきました。 送別会も兼ねた市役所さんとの交流会。 なんと今年度4回目! 仲良くなったものだ。 とってもお世話になりました。 □とろ~りグラタン鍋 チーズたっぷりでとってもおいしい! もちろん野菜がたっ…
海老そば エースのジョー に行ってきました。 東光9条10丁目にあり、旭川空港の往復でいつも気になって いたお店です。 橙ヤの系列なのですね。 駐車場も完備 エビを丸ごとペーストしたスープを使用しています。 味付けたまごもエビのだしを注入しています。…
朝起きたら、びっくりするほど雪が積もっていた。 3月末の札幌の風景じゃな~い!! え~ん、雪道運転するの嫌だよ~!! 旭川まで帰れないよ~!! 帰ってきましたが、岩見沢が吹雪で真っ白で、泣きながら運転して ました。 「ひ~ん、ひ~ん」 ランキング…
映画 好きになるその瞬間を。 ~告白実行委員会~ を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第32弾です。 ニコニコ動画やYouTubeなどの動画サイトで作品を発表し、 関連動画の再生回数が合計2億回を超える人気クリエイター ユニット「HoneyWorks」が…
ひるね姫 ~知らないワタシの物語~ を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第31弾です。 解説 『攻殻機動隊』『東のエデン』シリーズなどの神山健治監督が 手掛けたアニメーション。 岡山県倉敷市児島を舞台に、瀬戸大橋のたもとののどかな町で …
大好きな奈子ねぇちゃんと一緒に寝られて幸せな奈子ちゃん。 奈子ねぇちゃんのお布団大好き。 いいお顔の奈子ちゃんです。 ランキングに参加しています。 お手数ですが2クリックお願いします♪ ↓
映画 SING を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第30弾です。 解説 全ての人の中にある輝ける部分を見いだすことをテーマに、 動物たちが歌唱コンテストで奮闘する姿を数々のヒットソングに 乗せて描くミュージカルアニメ。劇場に活気を取り戻す…
奈子にぃちゃんが就職に伴い、引越しをするので、家の中は ダンボールだらけ。 未使用ダンボールを床に置いていたら、すべって転ぶ事件が あったので、ダンボールの上に置いていたら、 すっかりモン太のお気に入りになってしまった。」 ちょっとでも高いとこ…
らーめん道場 羅漢 に行ってきました。 お店の中は細かい仕切りがあり、隣を気にしないで 食べられるので、落ち着いた雰囲気でとってもいいです。 定食もお手ごろ価格です。 もつ煮みそ もおいしそう。 ここはおすすめのカレーみそラーメンを注文。 おいしい…
ヴィッツの12ヶ月点検に行ってきました。 新車で買ったのに、もう4年も経つんですね。 ティッシュと、お菓子と、クリアーファイルを いただきました。 クリアーファイル 表と裏 壺屋のお菓子。 4個入り。 こんな感じ。 今回はブレーキまではずしての点検だっ…
ジュンドックのピジョン館 に行ってきました。 フライにした具材を特製ソースにくぐらせ、ライスで包み、 崩れないように圧縮させた棒状の(洋風)おにぎりの一種 (海苔などが巻かれない)で紙包装ごと手に持つスタイルで 食される。 旭川市民の間で高い認…
ミケムラさんのクッションです。 アマゾンで2800円くらいで売っている大人気商品? らしいです。 モン太くんがふんふんしていますね。 奈子にぃちゃんの卒業式の謝恩会のBINGOの景品です。 当然、末路はこうなります。 猫ベッドにぴったりやん! ランキング…
MORROW'S に行ってきました。 世界トップブランドのビールを樽生で常時10種類以上取り揃え、 様々な味わいのビールを楽しめるお店です。 お店の雰囲気。 若い方が多かったです。 飲み放題にしました。 シーザーサラダ ハムとソーセージの盛り合わせ。 ハラミ…
先週クッキーを作って、その後ラッピングまでしたので、 せっかくなので載せておきます。 100円ショップにはラッピングバッグがたーくさんあります。 同じ100円でも6枚しか入っていなかったり、25枚入っていたり。 サイズが違うとかならわかるけど、何がどう…
ラーメン 特一番 に行ってきた。 古~い建物です。 駐車場があるのがありがたい。 ここはしょうゆラーメンが有名なので、注文してみる。 丼がすり鉢をつかっており、「どうして?」と聞いたら、 丼を用意する時、何かほかと違ったものを使いたい!と すり鉢…
映画 モアナと伝説の海 を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第29弾です。 「アナと雪の女王」や「ズートピア」など、ヒット作を連発する ディズニー・アニメーション・スタジオが、南の島と大海原を 舞台に描いた長編アニメーション。 「リトル…
映画 チア☆ダン を観てきた シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第28弾です。 創部3年にして全米チアダンス選手権を制覇し、2012年から4連覇、 計6回の優勝経験をするまで成長した福井商業高校チアダンス部の 実話を基に、フツーの女子高生が厳しい指導に耐…
映画 ラ・ラ・ランド を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第27弾です。 ミュージカルってあまり観ない分野なので、多少とまどい がありました。 売れないジャズピアニストと女優のたまごのロマンスを描いた 作品です。 ミアを演じた「エマ・ス…
映画 アサシンクリード を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第26弾です。 自由意思を重んじ、「エデンの果実」に秘密を守る「アサシン教団」と 「エデンの果実」を手に入れ、人類の支配を目指す「テンプル騎士団」 の争いの話。 全世界で人気の…
映画 傷物語Ⅲ 冷血篇 を観てきた。 シネマラリーの3ヶ月フリーパス券の第25弾です。 キスショットが美しかったです。 阿良々木(あららぎ)くんがチキンでした。 ⅠもⅡも観ないで予習もしないで行きましたが、楽しめました。 最後はみんな平等に不幸になって…
北の菓子舗 壺屋総本店 では書ききれなかったので、もう一弾。 お店の様子など 特製ケーキ。 すっごく素敵。 かわいい。 私も旭川大好きです! デザートプレート第二弾。 ソフトクリームはバニラソース。 ガトーショコラのケーキ。 バウムクーヘンは軽くトー…